ブログ

スタッフブログ

歯周病と喫煙の関係

2014/08/11



 タバコを吸っている方には耳の痛い話だと思いますが・・・

喫煙者は非喫煙者に比べて、2~6倍歯周病になりやすいと言われています

理由としては、タバコの煙にはニコチンや発癌性物質が多く含まれていることが

考えられます

1667070001

なかでも「一酸化炭素」は、歯茎や顎の骨への酸素供給を妨げてしまいます

また、「ニコチン」は一種の神経毒といわれ、血管を縮ませるので身体が酸欠や

栄養不足の状態になります

そのため、身体を守る免疫の機能も狂わせ、病気に対する抵抗力も落ちてしまい、

喫煙者は歯周病にかかりやすくなります

更にひどくもなりやすく、治療をしても治りにくいと言われています

 

しかし、このリスクを下げることができる方法があります!

それは禁煙です

禁煙をすることで、歯周病のかかりやすさを4割も減らすことができるとされています

ぜひ身体の健康、歯の健康のためにも、喫煙について考えていただければと思いました

 

(歯科衛生士 森田)

 

★過去の連載はこちらをクリック★

第1回目 突然ですが・・・

第2回目 歯周病とは・・・?

第3回目 歯周病の検査その1

第4回目 歯周病の検査その2

第5回目 歯周病の検査その3

第6回目 歯周病の検査その4

トップページに戻る